2024/07/27 10:00

こんにちは。JTGSのカワハラです。
今回は良質な本革を使い、ハンドメイドに拘って製作したマガジンホルダーもセットにした
XDM用ヒップホルスターのご紹介です。

///////////////
XD(eXtreme-Duty)ピストルはアメリカ(スプリングフィールド・アーモリー社)が販売する
新型ピストルであります。こちらをモデルに東京マルイでは実銃を採寸・型取り・ディテールサイズなど
細部まで忠実に再現したガスガンになります。

2009年のショットショーにおいて発表された最新モデル。
元々、XDはクロアチアのHS2000をほぼそのままの形で販売し、好調なセールスを記録していたが、アメリカの巨大な銃器市場に置かれる内に様々な意見が寄せられた。
そこで、スプリングフィールド社は、これまで自社の(主にM1911のコピーで培った)技術を用い、大幅な改良を加えたのがXDMである。XDの欠点を改良するというより、デザインからして大きく一新されており、よりスマートな印象を受ける。
マウントレールの横溝を2つから3つに増やし、リアサイトをノバックタイプに変更、グリップのフィンガーチャンネルも、より握りやすい形にリファインされている。加えて、バックストラップ(グリップの背面)をモジュラー化して、手のサイズに合わせたグリップの変更が可能となっている。

※ネット検索抜粋

///////////////
試射した感想は東京マルイ社の気合の入れ具合が解るとっても良い出来栄えと思います。
ブローバックする反動や握ったグリップ感も良く、付属で付いてくる交換用グリップなど・・等
東京マルイさんの職人技を感じるトイガンで、サバゲーで使った感想は軽くグリップを握ったカンジで撃つと
「おッと!」と云った具合になりますので、しっかりと握って撃って下さい!

このXDMをモチーフにヌメ革・手縫いでヒップホルスターを製作いたしました。
本体を収納するホルスターと交換用マガジンを2つ収納できるケースをセットになります。
以前からリクエストがありましたマガジンケースをとのご要望にお応えしての製作です。
ホルダーはマガジンを2つ収納することが出来き、素早くマガジン交換を行えます。

さらにJTGSらしく銃の形状に合わせてステッチを入れたジャストフィットなホルスターは
革の柔らかさも手伝ってフィット感がかなり増しておりおります。
マガジンを収納するためのホルダーはホルスターと同じ革を使い、手縫いで製作した大人の雰囲気なホルスターの完成です。
同じ革を使うことで統一感が増して、サバゲーやシューティングでも素早くマガジン交換が出来き便利にご使用いただけると思います。
まして革製なのでオシャレで高級感もある大人のホルスターです。
さらにハンマーストッパー部分を含めた一枚の革から裁断・製作しており、スリムなディテールのホルスターです。

///////////////
メンテナンスは天然革を使用しているので、月に一度程度市販の「ミンクオイル」を塗り込み保湿を
与えていただけると長くご愛用いただけます。
また、雨なので塗れてしまった場合は、水気を拭き取り陰干しをしてから仕上げにミンクオイルを
塗り込んで頂けたら完璧となります。

///////////////
当店サイトではその他XDM用ホルスターをご紹介いたします。


今回もご視聴・最後までお読み頂きありがとうございました。